2015年5月23日〜24日
天童高原キャンプ場(山形県天童市田麦野1321)



レポ
目に青葉、初鰹、不如帰・・・春を過ぎて一気に初夏の様子。週末の天気予報は100%の晴天を保証しているので、さてどこに出掛けるかと思案。チャットルームで久しぶりにR氏と打ち合わせ、じーぷさんも登場し確認するとどうも予定が入っており遠出できないらしい。ということで、R氏の提案で久しぶりに天童高原キャンプ場にする。R氏が面白山に登山するらしい・・・午前に登山、午後は野営という予定だ。。が・・・まさか・・・キャンプ場がこんなことになっているとは・・・マイナーから一気にメジャー化しとるじゃないか!(驚



    

気温がどんどん上がる・・・真夏日になるかも。途中、天童で友人に会い、そのまた友人のライブチケット代金を支払っていつものスーパーで食材を調達し一気に山を駆け上がる。。

  

若松観音からショートカットし一気に上山口まで行くことが出来るので実に近くなったもんだ。
で、到着♪

  

ポニーがお出迎え♪・・・無心で草を食んでいる・・・呼びかけても・・・無視(涙
懐かしきスキー場だ。このスキー場で・・・足を骨折した・・・市の大会で入賞した・・・思い出のスキー場だ。

    

R氏と落ち合う・・・げっ!何この賑わい???妙に若い団体・・・集団行動中・・・これまでは居ても1組とか2組だったに・・・
フラットなテントベースはほぼ満室状態・・・ありえんぞ!いったい何なんだ!
何はともあれ受け付けて続きを済ませ、どこに張るかを相談する。登山道を車で途中まで行くことが可能なので奥の昔からある林間の数少ないフラットゾーンを見つけ設営に掛かる。

  

圧倒的な緑感。風も心地よい感じで吹き抜けて兎に角気持ちが癒される。ああ、この営地も良い所だなと再確認する。



木々の間から木漏れ日が差し込む。不思議な感覚におそわれる。フラッシュバックだ。この営地は、ボーイスカウト時代に何度利用したことか。
あの頃は、今のようなドームテントでもなく、キャンバス地の通称三角テント・・・Aテントだ。雨が降ると絶対に内側から触ってはいけない(笑)・・・・雨が染み込んで来るからだ。更に、重いの何のって鉄パイプだもんねえポールは。。
で、設営完了・・・と、なればやることは毎度の事。やはり、へん○○の域に入っているな(爆

  

相変わらずの酒のアテである。様なもので乾杯し久しぶりにR氏と話し込む。ふむふむ、ほー、へー、ふーん、オノマトペっぽい擬声語の会話(笑
さてと、喉も潤ったし・・・場内散策すっか。。

    

更に、幕が増えているんですけど・・・いったいどうしたんだ天童高原よ!ちみは、こんなにメジャーではいけないのだよ(爆
思い出のファイヤーサークル・・・ここでボーイスカウト県大会でイーグルスカウトの表彰を受けたのであった(遠い目

  

炊事棟も新設・・・なんか、新設の割には使いにくいか・・・明日から祭りがあるらしいので色んなものが雑然としていていまいち感だな。

  

もう、昔のイメージは・・・無いっす・・・入り口だけですどね(笑



今は無き田麦野小学校・・・この学校にも同級生が居たんだなあ。時代は巡る・・・貴重なテント幕だな。懐かしいねえといったら、田麦野小かって聞かれた(笑
いえいえ、2中生ですってね。答えた。

  

常設テント。完全鉄骨仕様・・・某鉄骨マニアには・・・うーん、どうでしょう・・・常設タイプだからねえ。が、このテントの張り位置・・・
日が当たらない場所・・・良くも悪くもあまりお勧めできない感がありますねえ。地べたも土だし・・・要工夫、改善すれば快適なんだけどなあ。



サルにエサを与えないで下さい・・・へん○○に・・・は・・・なんでしょうな(爆
で、まだ陽が高いのですが、あまりの気持ちよさに宴のペースはピッチが上がるのですが・・・R氏は・・・シエスタの様です。



で、しばし、のんびりしながらレストタイムです。。



で、今回入手したブツを披露・・・笑'sB6燗付けスペシャル・・・勝手に命名(爆
ちょっと、カタログ風に撮影してみましたが・・・ステンの輝きで余計なものが映ってしまった(汗
手持ちの徳利が・・・ジャストフィット・・・笑さん、これ、秋口から化けて大騒ぎになりまっせ!実に良いねえ♪

  

某有名キャンパー・・・いや、放浪者なのか・・・の御方より、色々とご指導が入りましたので、ちゃんとちび火君は運用しております・・・証拠(爆

  

家から会社の黒豚ロースを焼いて・・・更に、びっくり市で仕入れた・・・毒・・・丸腸をヤキヤキちう♪
うめえなあ・・・毒だなあ・・・さあて・・・脂と糖質・・・どちらが毒でしょうか。アンサー・・・どちらも必要な・・・栄養素です。人によってですがね(爆

    

なんと、R氏が調理を始めました・・・オイルサーディンをトマトで〆て焼く・・・うめえ!っす
これは、頂きですなあ。ポイントはトマトです・・・っていうか、トマト大好き人間にはトマトを使った料理は好物です。。
で、だんだんと、夕刻になりました。この営地も夕陽ポイントなんだなあ。
ですので、酒持ってR氏と夕陽ポイントへ移動します・・・これが、まさかの・・・再会となるとは!

  

ポイント到着。まだ、夕陽には時間があるねえ。R氏と一緒に、持参したクリアニッカで乾杯・・・例の所属不明な団体が妙な夕食タイムを・・・
ま、どっかの大学のサークルらしい・・・っと・・・なにやらFBで・・・マジっすか。
35年ぶりの再会を果たした友。小中じゃ近所だったし、BCLもやったし、スカイセンサーのラヂオだったし・・・
懐かしい同級生とともに夕陽を愛でる♪

  

良い感じで空が咲き始めた・・・オレンジから赤へ・・・そして、咲く・・・空全体が燃え上がる。。



母なる月山と葉山。
友も一緒に残りこのスペクタルを共感した。また、逢おう!
友と別れ、営地に戻る。

    

宴の再開・・・オイラは・・・上ミノを焼く。サイズがバラバラだが美味い。しかし、ショッピングセンター吉田には敵わないな。
R氏がてんこ盛り焚き火台に点火した。

 

良い感じの時間帯となりました。



焚き火も・・・癒されるなあ・・・じっと、火を見つめ・・・自分が何者なのか、自分は、どうなっているか・・・そして、どうなって行くのか・・・
子供たちは・・・親は・・・焚き火を眺めていると、不思議とその不安をかき消してくれる。なぜ?火は、時として危険な代物だが・・・人類の起点・・・となった、短い人間界の時間軸でとてつもない影響を与えた・・・
へん○○が真摯になっております(爆



そろそろ就寝でデス。が、焚き火台の守をしてから寝ます。その間でも、良い感じで自然を感じる音が・・・ずずず・・・あ、いびき(爆
焚き火台を整理し失火を処分する。

オヤスミナサイ





テント中で・・・聞こえて来た・・・山屋さんの音・・・一斉に5時過ぎから・・・山屋さんが動き出した・・・・眠い・・・ので・・・二度寝する・・・ありゃま、R氏も起きたが・・・戻らないので・・・勝手気ままに朝食を・・・何故か、カップ麺・・・(爆

  

あんなにいた、不可思議な団体は・・・居なかった・・・というより、登りに行ったようだ。面白山経由で仙山線で帰るのかな。
いずれにしろ、装備から、行動から、連携から見ると・・・経験量が低いと思う。
体力勝負だけで自然は許してくれない・・・って、登らないオッサンですけどね(爆



撤収完了。。
下界は暑そうだ。。・・・とじーぷさんから電信が入る。
撤収し5月末まで西蔵王高原ラインが無料なんで・・・一気に、山村広場に到着。で、コーシータイムと情報交換。。



しばし、団欒し、今回の幕営を〆た・・・が、この後・・・なぜか・・・

  

一気に・・・南下・・・誰も張っていないサイト確認。
ふーむ。なるほどね。



飯豊山・・・奥深い山。朝日連峰も飯豊連峰も、素晴らしい山容だ。登らないオイラだが、良いと思う。
と、一日を謳歌し終了・・・・
ではでは、また、いつかどこかで。。。



  

inserted by FC2 system