2016年5月13日〜14日
飛びの崩れ(秋田県にかほ市金浦字飛)



レポ
巷のGWが終わり、翌週は個人的にGW・・・それは公休が1日取れるのでGW明けの翌週は個人的にはプチGWなのです。しかも、天気予報は抜群の予報・・・快晴、気温上昇・・・となれば・・・そうだ、海に行こう(笑
ですが、3連休なのですが、色々と事情があり結局土曜日には帰らなくてはならない状況となり、ああ上手いこと行かんねえとつぶやきながら野営道具を積み込みいざ、出立。。それでも、気分は上々です。。



    

やはり、平日は順調過ぎるくらいスムーズに走行できますねえ。。途中、道の駅でものんびりできます。順調に新庄まで到着・・・ここまで、鳥海山が随所で顔を出します。天気がいい証拠ですねえ。月山を横目に見ながら新庄から一路日本海へ♪

  

途中・・・某ドライブインで・・・満々ラーメンを食し・・・すげえボリュームです。ドライブインレベルとしては優秀ですな・・・で、庄内へ。。




田んぼは既に入水・・・場所によっては田植えが始まってます。鳥海富士・・・やはり、例年より雪解けが早いです。となると、色んな影響がでるのかなあ。

    


途中、念の為・・・飛びの際は必ず確認しないとね・・・現地暴風あり・・・ですが、今日は、比較的穏やかなので大丈夫だろう(^^♪
それでも確認・・・ふむふむ、良い感じですね。・・・飛びがダメなら・・・まだまだ、この周辺には秘蔵っ子があるからねえ(笑
で、チェック後先へ進みます・・・


  


で、到着。。
うむ、景色よーし、風・・・若干強め・・・よーし!・・・芝生よーし!・・・海・・・更によーし!・・・設営決定!(笑


  

設営・・・完了!・・・野営道具は、全て幕の張り出しに収納。。このヨーレイカは収納抜群で風にも強いし悪天時の即応性も高い幕です。
ですが、年季も入りあちらこちらで加水分解・・・更にインナーの床に微細な穴も空いて補修・・・でもまだまだ、現役です♪



で、やはり・・・ここでしょう・・・ヨード臭たんまりの温泉・・・だけではないのです。この温泉は塩分濃度がすさまじく・・・あったまり温泉だけじゃなく・・・入浴後、そのまま出ると皮膚に塩分が吸着し、ぺたぺたします。好みは分かれますが良い温泉です♪

    

しっかりと茹で上がって営地へ戻れば、やることはいつもの通り・・・で、今回はリニューアルしたらしきもので乾杯(^^♪
簡単な惣菜と好物のトマト、白いダイヤで・・・美味い!・・・更に、つまみを仕込むぜww

 これを、こうして・・・ 

つまみの出来上がり・・・これ、かなり、美味いっす♪・・・軟骨大好き人間です。。


この間、飛びで出会う柴犬の飼い主と久しぶりに出会い、世間話を興じる。御仁は色々あるが、何とか生きてるってね・・・柴犬のワンコは相変わらず元気だ。じーぷさんは、どうした?との話題も。。この地をずっと散歩するこの御仁に会うためでも訪れたい営地でもある。今年は、飛びの芝生の刈りこみが遅いらしい。いつものメンバーが体調を崩して整地出来ないでいるようだ。それでも、十分な営地。感謝だな。




今日は、見れそうにない・・・太陽の道・・・海にジュッ



この画像の中央に見えるのは・・・かの、柴犬と散歩する御仁の・・・獣道・・・いや、散歩道です。。凄いねえ・・・
毎日散歩・・・で、道が出来る。。朝晩3周はしますねえ。

    

で、改めてこの地をご紹介。炊事場は質素ですが、ちゃんと飲料水が出ます。トイレは想像以上のレベルで維持されています。
必要最低限ですが・・・ここは、この営地の持つシチュエーションが全てです。綺麗な芝生、潮騒の音、タイミングが良ければ最高の夕陽♪



営地には、誰もいませんでしたが、夕刻、地元の方が、張りに来ましたねえ。天気も良いしね。

    

付近を散策・・・だんだん夕陽を期待しましたが・・・やはり、雲に遮られて・・・これが限界でしたね。それでも十分です。。



これだけでも・・・十分酒がすすみました・・・転落禁止の・・・飛びヶ岳(笑
陽が沈むと気温が急速に下がりましたのでねえ・・・篭るか!・・・結構、篭る・・・楽しいんだよねえ(笑

  

若干、夜露が降りてきましたので、テントの張り出しに収去し・・・篭ります。

  しばらく、ラヂヲを聴きながら呑んでると・・・就寝時間です・・・お休みなさいまし。



おはようございます。いつものごとく、二度寝し・・・7時起床・・・はあ、帰らなければならない事情がなければなあ・・・と思いつつ、簡単な朝食を食し撤収。。実家の用事があり昼までに帰着指示発令・・・(涙


    

撤収、8:00・・・さてと・・・おとなしく、帰るわけじゃないのが、このへん○○親父ですので・・・



鶴岡市を経由・・・で、温泉パスポートを使ってこまぎの湯へ・・・北投石がある温泉です。ほかの泉質は、ナトリウム系統ですね。いわゆるアッタマリ湯です。温泉でさっぱりし、帰宅に向けて更に走ります。通行量は少ないですが・・・通行スピードが、異様に遅い車両が陣取ってアベレージが稼げません。途中、チェリーランドによって、Jさん・・・も考えましたが、時間的余裕が無く・・・そのまま帰着。今回の幕営は終了です。。

さてさて・・・来週は・・・どこかで。。


  

inserted by FC2 system