2014年4月27日
オープンエアのお散歩&営地チェック



レポ
いよいよ、GW前半戦がスタート・・・って、カレンダー通りの休みであるオイラは、いつも通りに朝は闊歩し単休の今日をどう過ごそうかと思案していた所に、じーぷさんから電信・・・いつもの唐松で昨夜から張っているという。。ちょうど、良いタイミングで実家付近を歩いていたので、実家のいつもの軽を借りてかの広場へ向かう・・・おおっ!洋ちゃんがいるでないの・・・紹介しよう!洋ちゃんとはじーぷさんのご子息で我が長男と同級生でなお且つ羽生結弦似の好青年なのである・・・久しぶりで嬉しかったな、一緒にまた張れたらいいなあ♪
で、撤収後、温泉を含めお散歩することに・・・で、一旦実家に車を戻し、自宅でブランチしてまた唐松観音前広場へ向かう・・・ここにオイラの車をデポして、じーぷさんのジープでお散歩へ・・・いい天気でオープンエアが気持ちいい!



  

唐松観音の桜は今が見頃!さっ!行くぜ!オープンエアのお散歩へ!・・・この地に戻ると大変なことになっているとは(驚

    

いつものじゃがら・・・ありゃ!やっと開通したものの・・・若人の祭典で盛り上がりちう・・・
おめえら!場内に車を入れるんじゃねえ!
ルールを守れ!と・・・大人の指導
・・・は出来ず・・・
おっさんの心で小さく叫び・・・よわかすを発揮!・・・説明しよう!
「よわかす」とは、山形弁で気が弱く思いを通す事ができない事を云う・・・ちなみに「すぴたれ」とも近似語である。。





じゃがらの大山桜は散り始めていた・・・この広場は素敵な場所だ。いろんな植栽が楽しめるし、市内からすぐの所にあるのにこの自然感、貴重です・・・なのにあの野郎どもは・・・ま、大きな広い心で。。(爆

  某代議士の家付近を通過し北上・・・ってこの方、よく天童時代に家に来ていたなあ。。


向かうは・・・レークピア白水・・・先週は巨大な雪崩れ痕が痛々しいかったが・・・今週はどうだろう。。と・・・某果樹園前を通過し向かう(笑



今週はこんな感じ・・・右側の残雪・・・は・・・いまだこの状態。。

  


これでは、連休中も溶けないな・・・



この沢の上にも残雪と折れた巨木が散乱しています。。意外とこの沢やばい場所かも知れませんなあ(汗

  

いつもの張る場所はまだ冬から起きたばかりだなあ・・・でも、まもなくなのでこれからが楽しみだ!



で、圏外から降りてきて・・・温泉♪・・・いつものこまつの湯・・・ここは源泉温度が66.2度!・・・ナトリウム塩泉ですがヨウ素も少し入っていい湯なのだ!・・・あまりに良い湯に注意!のぼせるぞ(笑
ここでしっかりとオイラは美味そうに無い
茹で豚つくり・・・南下する。。

  

昼時も少し過ぎたが、天童に戻り・・・じーぷさんの知り合い店で食事・・・・って、この辺、天童時代のオイラのテリトリーなんですけど。。直ぐそこに・・・昔の実家・・・はもうありましぇんがね(笑
で、オイラの車をデポした唐松観音前広場へ・・・向かう・・・なになに・・・なんだ!???なにか騒々しい・・・カメラを構える人・・・みんな山を見ている・・・・・・・
げっ!山火事じゃないの!・・・昼過ぎから出火しているらしいのだが、いまだにくすぶっているらしい・・・ありゃあ・・・



ヘリで消火ちう・・



なんという・・・構図・・・桜に唐松観音・・・に・・・防災ヘリ・・・消火活動・・・なにかここ騒然といます。パトもやってきて・・・ありゃりゃです
ここで、しばらく消火活動を・・・レポ・・・即席へん○○報道記者でFBに上げていきます・・・で、各方面からのコメ連発・・・でも、凄いねえヘリ消火は・・・
で、一部・・・レポで誤りがございましたのでご報告いたします。

リは、山形県ではもがみが出機、で、もがみと勘違いしたワンランク上のへりは
宮城県からの応援ヘリでし
た・・・

この場を借りて・・・へっぽこ報道記者よりお詫び申し上げます・・・と同時に、
宮城県の応援に感謝いたします。。絆ありがとう!

  


左がもがみで、右が応援頂いた宮城県のヘリ・・・よーく見るとスペックの違いがありますねえ・・・

宮城の防災ヘリは




山形県の防災ヘリは




メーカーは一緒のようですが、見た感じではじぇんじぇん雰囲気が違います。
どちらにしろ運用と操縦は大変な機体です。。


しばらくの間、普通の火事場野次馬となって、じーぷさんとあーだこーだって話しながら、おおっ!すげえなとか何で今頃、消防車が・・・いや、バスまで来るの???なんて・・・山の様子見ながら鎮火かな・・・との頃合で解散しました・・・が、実際鎮火したのは17:46頃だったのにびつくりです。。今日はあちらこちらで山野火災が発生したようです・・・決してオイラが火元ではありませんし、今後も火を大事に扱います。。ではでは、またいつかどこかで♪


  

inserted by FC2 system