2009年10月9日〜12日
網張キャンプ場〜岩洞湖家族旅行村ピクニック広場〜馬見ヶ崎川河川敷公園



レポ
昨年に引続き今年も岩手出張と相成り、それではこの度は連休と重なり、おし!連休岩手幕営でもと・・・画策した次第であります。
まあ、そんな簡単に事情が許してくれないのが世の常・・・台風です(笑
もう合わせて頂いたかのように、仕事も含めタイミングドンピシャ!ま、高速では、ここで降りろや、この先冠水してるけん迂回しろや・・・ちょいと誇張気味ですが仙台から先はまさしく台風でした(驚
8日、9日と業界上の仕事をこなし・・・9日は仕事の終わりが、なんとも昨年より時間がおして出立したのはもう既に16:30・・・・おいおい、なにも出来ないではないか!
網張キャンプ場までは直ぐそこなんですが・・・・何も食材調達できない・・・で、どうする・・・まずは、寝床確保しなければ・・・と云うことでまずは先にキャンプ場の受付先行、次、設営、次、買出し、次、温泉、次、祝宴・・・の予定と相成りました(爆
もう、買出し行く頃はもう既に闇・・・風呂は19:00受付締め切りだし、今の時間は17:30だし・・・・と云うことで雫石まで戻り簡単な惣菜の買出しで終了!
やっと、岩手幕営が始まります(笑


<網張キャンプ場>


    温泉&乾杯・・・これに尽きる!しかし、良いですねここも^^


で、初日は、温泉は入ってたんまりアッタマリ・・・・尚且つ硫黄臭をしっかり体で吸収し早めの消灯でした。
翌朝は、朝日を詣でる為にきっかり早起きです!



    

  この上が日帰り温泉館です。歩いて行けますし館内にはビールも売ってた・・・ああ、去年もここで冷えたビールでと・・・(悲





見事な雲海が・・・焼酎じゃないけん(爆


このキャンプ場は、ここの多目的広場以外に林間サイトもあります。時間的に余裕があれば、そこも良いかなあと思ったのですが、今年も2年連続で同位置で幕営でした(笑
台風一過で気持ちよく晴れるかと思いきや・・・意外と気温も上がらず冬の予感がする・・・って岩手山に初冠雪だって・・・どうりで冷えた訳だ(ヒエヒエ
また、来年とは云わずに訪れたいですねー・・・温泉が実に良い!
で、帰り際に・・・・懐かしの登山用具、スキー用具の展示がありましたので・・・・ちょいと眺めました!

  おお!オガサカGF!&Unity!・・フィッシャー!  

うーーーーむ・・・・ラヂウス・・・マナスル・・・これいくらっすか???と云うことはしなかったです。それよりも、下の飯盒が気になってねー・・・爆


さて、この後の岩手幕営をどうするか・・・昨晩より思案・・・ハイ、この後の予定はぶらり旅でもねーと・・・思いつつ、とどさんのHPレポを参考にしつつ・・・さて、どうするかねーって
そうだ!葛巻高原のレポがあった事を思い出し、まずは視察も兼ねて行ってみようということに相成りました。ちゃんとカーナビにも載ってるのねー、らくちんらくちん(笑

が!
・・・やはり、ぶらり旅はぶらり旅でしっかりとオチを準備しておりました(爆
結論として下の画像になります・・・入り口のみです。詳しくは、とどさんのHPを御参照願います(関東の釣り師さんのレポになるかと思いますが)

  くずまき高原林間キャンプ場・・・の入り口・・・白樺並木と適度な野営感が好みですね♪

なぜに、ここで幕営しなかったと云いますと・・・
えんやこら到着し、一応場内検分・・・お!良い雰囲気じゃないの!オシ、今夜はここで決定!ということで早速受付しに上にある管理センターへ。。。

      G            「すみません、林間キャンプ場でキャンプしたいのですが・・・」
受付の年齢不詳の女子     「えーと、予約制なんですが・・・」
      G            「これから、予約って形で利用できないでしょうかねー???」
受付の年齢不詳の女子     「えーっ!?朝晩寒いので無理です・・・」
      G            「・・・???、装備は大丈夫なんですが・・・・」
受付の年齢不詳のおなご!  「でも、寒いからだめなんです!」
      G            「・・・今ひとつ理解・・・あ、んじゃ結構です、ありがとやんした!・・・ふー」

と、云うような会話を行い、この地から撤収したのでした。兎にも角にも寒いからだめなんですで・・・断る理由にしては、凄く悲しいフレーズです・・・・素直に寒いので何か凍死とかあったら
責任取れませんのでお引取りくださいってすっぱり言ってくれたほうが、こちらもすっきりしたんですがね〜
予約も入っていないっていうしね・・まあ、気持ちをすっぱりと切り替えてっと。。
さて、それではどこにしようかねー・・・思案すること1分!「岩洞湖決定!」・・・姫神も考えたんですが、昨年同様のコースじゃつまらんということで、ここもとどさんお薦めの地に落ち着きました(笑
ではでは、途中買出しし、いざ行かん!岩洞湖・・・ピクニック広場へ!



<岩洞湖家族旅行村 ピクニック広場>



待望の岩洞湖!天気も良くなる予報で良い感じです。ぐるっと姫神山を迂回してさてさて到着。管理センターで受付を済ます。唐突にピクニック広場でキャンプしたいと申し出る・・・
すんなり、良いよって記帳へ進むと・・・ありゃ、Rさんの記帳があるじゃないの。その間は2組のBBQ組のみ・・・・で、ワタクシも記帳するとありゃ山形からですか、この間も・・・
って、その方、幕営友なんですよーって、更にとどさんのことも話になり、そうかいそうかい!楽しんでいって下さいと暖かいお言葉、更にとどさんのレポにある通り、焚火についてのレクチャーを
受け、早速、その先のピクニック広場へ。その前のくずまき高原での???の感じは雲散霧消し気持ち良く入場しました。


    なんという場所だ!素晴らしいではないですか!

やはり、聞きしに勝る場所でした。この場所で幕営できるなんて、とどさんに感謝プラス管理人さんにも感謝!
どこに張るか悩む位の広さとロケーションです。事実、しばらくの間、場内をぶらつき悩みましたね〜結局、炊事場、トイレとの距離を考えての設営でした(笑
悩んだのは・・・広場ど真ん中に張ろうかを・・・真剣に悩みました(爆)・・・・天邪鬼ですけん(バキ


    

さて、設営完了し、祝宴もとい酒宴の準備です・・・まあ、いつものパターンですが・・・


    今回は、いつものトマトへ加えキャベツを塩で喰らう・・・笑


    天候は微妙でした、晴れたり曇ったり、時々風強しです


  で、やはり焚火です。白樺の小枝を拾いしんみりと・・・って、薪を使って良いよって云われましたが、なぜかちび火君でこじんまりです(笑)・・・風が妙に強くなったり捲いたりして大焚き火にはちょっと微妙でしたんでねー

  
 やはりここも真っ黒闇で満天の星空でした!


夜になると夜の音が・・・聴いたことのない動物の鳴声や風の音。。。というか、夜が進むにしたがって晴れから怪しい天気に・・・丑三つ時が廻る頃、突然の雷雨!
まあ、天幕の下で聴く雨音も乙なもんで、苦もなく就寝継続でした(笑
翌朝も、すっきりとした空ではありませんでしたが、乾燥撤収できる範囲かな。のんびり朝食を取りながら後片付けと撤収作業です。


    


さてさて、ここで予定調整問題勃発・・・今回自家用車で行った為、当家では車は1台のみ・・・ということで、車使いたいとの電信が入電・・・ほ〜い、わかりやした帰宅しますって(涙
この後の予定は、笠詰か源平か刈谷沢かとか考えていたので・・・まあ、仕方ないので帰路へ



<馬見ヶ崎川河川敷>



が!このままで、終わる連休では無いのでした。帰路への途中でRさんやJPさんと電信交換で・・・なにやら幕営のにほひを嗅ぎ付けて・・・一旦家に戻り、すぐさまJPさんの芋煮会
なごりへ乱入・・・そのまま幕営でした。山形ではこの頃が芋煮会のピークでしょうね。その名物芋煮会が老若男女が集う馬見ヶ崎川河川敷へ・・・似つかわしくない道具を持参し幕営開始!


    


芋煮会の薪の残りで焚火です・・・今回はBPストーブです。非常に軽くコンパクトに出来ております。ちと難点は、でかい薪は・・・・かなり野心的な焚火となります(爆
その名の通りバックパッカー仕様でしょうか。小枝を集め手元で焚火する感じで、ソロの時には、良い話相手になりそうですね。

    ビール缶をちょいと切って敷いてみました・・・必要なかったかも


    


翌朝は、きっちり朝日を拝める6時起床です(笑)・・・ジープさんは今日は仕事・・・ん!?ここから出勤です(驚
ワタクシは、のんびり乾燥撤収ですが・・・・芋煮会の方々が大挙して来たため、乾燥後早々に撤収しました。すごいねーあっという間に埋まってしまって、私は非常に浮きまくってました(爆


こんな感じで連休はあれやこれやで、結局全て幕営で・・・・まあ、予定通りですか(爆
さて、いよいよ、冬季幕営に向けての準備が本格稼動です。昨年のSTは限界点に達しましたし、冬用の装備へ切り替えシーズンですね。いよいよ本番です(笑



    

inserted by FC2 system